時事ニュース

兵庫県香美町でベニズワイガニの初競り

「ベニズワイガニ」の漁が解禁

日本海の秋の味覚「ベニズワイガニ」の初競りが兵庫県香美町で行われました。

次々と水揚げされる「ベニズワイガニ」、今月1日に漁が解禁されました。

香美町で水揚げされた「ベニズワイガニ」は「香住ガニ」と呼ばれ、鮮やかな紅色でみずみずしさと風味の強さが特徴です。

初競りの最高額1杯50万円

きょうの初競りはご祝儀相場もあり、最高額は1杯50万円で競り落とされました。

「ベニズワイガニ」の漁は来年5月いっぱいまで行われ、全国の飲食店や宿泊施設へ出荷されます。

関連記事

  1. ドナルド・トランプとの対立
  2. 日本のエネルギー自給率は約13%であり、安定供給の課題がある。
  3. 個人の人物像とその関わり
  4. チケット高額転売問題と法的対応
  5. 島根原子力発電所2号機が午後1時に発電を再開。
  6. イスラエルとハマス間で停戦協議が難航中
  7. 経済市場の反応と今後の金融政策
  8. トルコを訪問中の秋篠宮ご夫妻がイスタンブールの世界遺産を視察。

ピックアップ記事

PAGE TOP