時事ニュース

立憲民主党代表選挙への野田元総理の政策発表

野田元総理、政権交代前夜を訴える

今月23日に投開票される立憲民主党の代表選挙に向けて、野田元総理大臣が先ほど政策発表会見を行いました。

キャッチコピーに政権交代前夜と掲げ、政権交代が最大の政治改革だと訴えました。

具体的な政策提案と共生社会のビジョン

野田氏は政策の冒頭に政治改革を掲げ、自民党のうみを出し切ると強調しました。

企業団体献金の禁止や政策活動費の禁止などを打ち出すとともに、政治家のなり手を多様化する目的で国会議員の世襲を制限するとしています。

経済政策では消費税の半額相当を所得税額から控除し、控除し切れない分は給付する給付付き税額控除の導入を図るとしています。

さらに多様性を認め合う共生社会を目指し、同性婚などを可能とする婚姻平等法の制定や選択的夫婦別姓制度を推進すると明言しました。

関連記事

  1. アメリカ議会がハリケーン被害支援を含むつなぎ予算案を公表。
  2. 千葉県四街道市での強盗傷害事件の容疑者が、指示役から警察を呼べな…
  3. 北朝鮮による拉致被害者の動画放映開始。帰国を訴える活動が進展。
  4. 東京・江戸川区で火事が発生し、1人が重体、もう1人の逃げ遅れも情…
  5. 石破総理が所信表明演説で政治の信頼回復を訴える
  6. 中国南部の大雨による被害
  7. アメリカでの旅客機と軍のヘリコプターの衝突事故について、トランプ…
  8. 政治資金規正法改正法案の審議入り予定

ピックアップ記事

PAGE TOP