時事ニュース

アルベルト・フジモリ氏が死去

歴史を作った日系2世の大統領、アルベルト・フジモリ

日系人として初めて南米ペルーの大統領を務めたアルベルト・フジモリ氏が亡くなりました。

86歳でした。

日系2世のフジモリ氏は1990年に大統領に就任し、1996年に起きた日本大使公邸人質事件では強行突入を決断し、解決に導きました

在任中の人権侵害とその後の裁判

一方、在任中に軍が市民を殺害した人権侵害などの罪で2010年に禁錮25年の刑が確定し、去年釈放されていました

関連記事

  1. トランプとハリスに対する視聴者の反応
  2. 障害を超えたダンスのコミュニケーション
  3. 若者のリーダーシップと役割
  4. 立憲民主党の衆議院選挙公約発表
  5. アフリカの古代文化と遺産の保存
  6. 日米韓の合同海上訓練
  7. 鹿児島県肝付町付近で猛烈な雨が降り、気象庁が記録的短時間大雨情報…
  8. 認知症の進行

ピックアップ記事

PAGE TOP