時事ニュース

厚生労働省発表、全国の100歳以上の高齢者が9.5万人超え

全国の100歳以上高齢者が9.5万人を突破

厚生労働省は、全国の100歳以上の高齢者が9.5万人を超え、54年連続で過去最多を更新したと発表しました。

厚労省によりますと、全国の100歳以上の高齢者は今月1日現在で9万5119人となり、前の年から2980人増加しました。

高齢者の女性が全体の88%を占める

このうち女性は8万3958人で、全体の88%を占めています。

100歳以上の高齢者は2012年に5万人を超えましたが、この12年間でおよそ2倍となり、国内の最高齢は兵庫県に住む糸岡富子さんで116歳、男性では静岡県に住む水野清隆さんの110歳となっています。

関連記事

  1. 再審制度と情報開示の検討
  2. アフリカ連合の貿易協定と物流の発展
  3. 2024年大阪・関西万博の運営費と赤字対策
  4. ウクライナ復興会議と支援策の発表
  5. 衆議院選挙に向けた政治とカネの問題、注目選挙区の状況
  6. 健康的なライフスタイルの効果
  7. 日本ハムの宮西尚生投手がプロ野球史上初の通算400ホールド達成
  8. イタリアでのG7・主要7か国外相会合と上川外務大臣の発言

ピックアップ記事

PAGE TOP