時事ニュース

グループホーム経営者、入所者に性的暴行で懲役8年

複数の入所者への性的暴行

自らが経営していた障がい者向けグループホームの複数の入所者へ性的暴行を加えるなどした男に懲役8年の判決が言い渡されました。

判決によりますと塩本裕治被告は、おととしから今年1月にかけ、自らが経営していた障がい者向けグループホームに入所していた知的障害のある女性2人に、わいせつな行為や性的暴行を加えたほか、みだらな姿にさせその姿をスマートフォンで撮影しました。

塩本被告は、夜勤の際に部屋に立ち入ったりドライブに連れ出したりして犯行に及んでいました。

きょうの判決で大阪地裁堺支部は、「ホームの経営者として被害女性らの権利を擁護する立場にありながら、部屋や車内など密室で悪質な犯行に及んだ常習性は顕著」などとして塩本被告に懲役8年の実刑を言い渡しました。

大阪地裁堺支部による判決

塩本被告は、夜勤の際に部屋に立ち入ったりドライブに連れ出したりして犯行に及んでいました。

きょうの判決で大阪地裁堺支部は、「ホームの経営者として被害女性らの権利を擁護する立場にありながら、部屋や車内など密室で悪質な犯行に及んだ常習性は顕著」などとして塩本被告に懲役8年の実刑を言い渡しました。

関連記事

  1. 目黒区での不同意わいせつ事件の逮捕
  2. 兵庫県香美町の二十世紀梨出荷の最盛期
  3. アメリカの大統領選挙における暴力行為の増加
  4. 東京駅で東海道新幹線60周年の出発式が行われる。
  5. 復旧・復興への財政支援が求められる。
  6. Gazaの苦難の終焉
  7. 国際ロマンス詐欺の増加
  8. 平原康多選手の年齢と健康問題への挑戦

ピックアップ記事

PAGE TOP