時事ニュース

中国・深センの日本人学校で男児が刃物を持った男に襲われ死亡

深せんで日本人学校の児童が襲われる

中国の深せんで、日本人学校の10歳の男の子が登校中に刃物を持った男に襲われた事件。

男の子はきょう未明、亡くなりました。

中国では3か月前にも蘇州の日本人学校のスクールバスが襲われて警戒が高まっていただけに、衝撃が広がっています。

事件から一夜明けたきょう、日本人学校の前には花を手向ける人が。

蘇州の事件の影響と日本大使館の対応

中国では、6月にも江蘇省蘇州の日本人学校のスクールバスが襲われて、日本人の親子がけがをし、バスの案内係の中国人が死亡する事件が起きています。

事件を受けて、北京の日本大使館には先ほどから中国に進出する日本企業などの関係者が集まり、今後の対応を協議する緊急の会合が開かれています。

また岸田総理大臣は、訪問先の石川県で。

専門家は、相次ぐ事件とその影響について、こう指摘しています。

関連記事

  1. 二階元幹事長が中国訪問中に中国共産党序列3位のチョウラクサイ氏と…
  2. 無限アートがSNSで話題に、大手飲料メーカーの広告としても活用さ…
  3. 人気漫画『さよなら絶望先生』作者の車が盗まれた事件
  4. 黒人女性と政治的役割
  5. アメリカ大統領選のテレビ討論会:ハリス副大統領対トランプ前大統領…
  6. 政府の温室効果ガス削減目標の設定
  7. 米国のイランに対する攻撃計画と国際的な緊張
  8. 三重県内の河川氾濫

ピックアップ記事

PAGE TOP