時事ニュース

東京の水道水の異臭問題とその解決

水道水からの異臭問題と東京都の対応

東京・墨田区や港区で水道水からシンナーなどのような異臭が発生した問題で、東京都はきょう未明においがなくなり、水道水を飲めるようになったと発表しました。

ただ異臭の原因は現在も調査中です。

東京・墨田区と港区ではきのう一部の地域で水道水から油やシンナーのような異臭が確認され、東京都が住民らに対して水道水を飲むことを控えるよう呼びかけるとともに、給水車で水の配布を行いました。

体調への影響は確認されず

都によりますとこれまでに水道水を飲んで体調を崩した人はいないということです。

関連記事

  1. ベイルート大学病院での被害状況と治療の様子
  2. ロシアのラブロフ外相がウクライナへの軍派遣に関する欧米を批判。
  3. 蒼生ちゃんの強さと家族の絆
  4. 富士山で登山者とみられる3人が心肺停止で発見される
  5. 松本人志さんが名誉毀損で訴訟取り下げ
  6. アメリカの元大統領ジミー・カーター氏が100歳で死去、ノーベル平…
  7. 自民党総裁選挙、茂木幹事長の防衛増税見直し発言が波紋
  8. トピックの簡潔さ

ピックアップ記事

PAGE TOP