時事ニュース

スマホソフトウエア競争促進法が成立、巨大IT企業規制の動きが進行中。

スマートフォン競争促進法の成立と施行準備

ことし6月、スマートフォンの分野で、適切な競争を確保するための、スマホソフトウエア競争促進法が成立したんですね。

この法律はグーグルやアップルといった巨大IT企業を規制するもので、公正取引委員会はこの法律の施行に向けて、今月30日から有識者会議を設置し、具体的なルール作りを進めると発表しました。

具体的ルールの検討とプライバシー保護の議論

会議では、基本ソフトやブラウザで初期設定となっているサービスを簡単に変更したり、基本ソフトが異なるスマホどうしでも、簡単にデータを移行したりできるようにする際の具体的なルールなどを検討することにしています。

また、プライバシー保護などの観点から、例外的にほかの事業者によるサービスの排除が認められる際の適切な方法なども議論される見通しです。

関連記事

  1. シリア解放機構と国内武装勢力が会談し、勢力の解散に合意
  2. 百姓への情と戦い
  3. 13:00:01 JST
  4. 地域伝統のバントゥ行事と食を共有する重要性
  5. 企業での生成AI活用が進む
  6. 民間ロケット「カイロス」2号機が打ち上げられたが、飛行中断措置が…
  7. 国立感染症研究所ががん患者向けの新型コロナ診療指針案を公表。免疫…
  8. 浪江町の復興と観光スポットの紹介

ピックアップ記事

PAGE TOP