時事ニュース

スマホソフトウエア競争促進法が成立、巨大IT企業規制の動きが進行中。

スマートフォン競争促進法の成立と施行準備

ことし6月、スマートフォンの分野で、適切な競争を確保するための、スマホソフトウエア競争促進法が成立したんですね。

この法律はグーグルやアップルといった巨大IT企業を規制するもので、公正取引委員会はこの法律の施行に向けて、今月30日から有識者会議を設置し、具体的なルール作りを進めると発表しました。

具体的ルールの検討とプライバシー保護の議論

会議では、基本ソフトやブラウザで初期設定となっているサービスを簡単に変更したり、基本ソフトが異なるスマホどうしでも、簡単にデータを移行したりできるようにする際の具体的なルールなどを検討することにしています。

また、プライバシー保護などの観点から、例外的にほかの事業者によるサービスの排除が認められる際の適切な方法なども議論される見通しです。

関連記事

  1. トヨタ自動車がハースF1チームとの協力関係を基本合意
  2. 内容の重複について
  3. 栃木県那須町で男女の遺体が発見された事件について、平山綾拳容疑者…
  4. 曽我ひとみさんのNHK単独インタビュー、拉致被害者の早期帰国を求…
  5. 石川県輪島市の名物催し『輪島の食祭』
  6. 引退発表に対する街の人々の反応は様々。
  7. JR貨物の不正問題: 新たに300両の車両点検
  8. 兵庫県知事のパワハラ疑惑と辞職要求

ピックアップ記事

PAGE TOP