時事ニュース

石破氏の過去の派閥活動とその結果

地道な活動と支持基盤の欠如

石破氏は全国各地を回って講演するなど、地道な活動を続けてきました。

その結果で得た高い知名度というのを武器にしています。

一方で、課題として付きまとっているのが国会議員からの支持です。

党内に特定の支持基盤というのは持っていません。

石破さんは総裁を目指して…会という派閥を立ち上げたこともあったんですけれども、2020年の総裁選挙で菅さんに敗れ、その後、所属議員の脱退が相次ぎ、2021年に事実上、解散しました。

政権批判と課題克服への挑戦

時に政権批判も辞さない物言いから、ベテラン議員を中心に石破さんへの拒否感を抱く議員が少なからずいます。

先月24日に、地元鳥取の神社で総裁選への立候補を表明した際には、記者団から課題を問われた際に、国会議員の理解を得る努力を十分してこなかったと、率直に述べまして、どれだけ乗り越えられるか全力を尽くすと話していました。

関連記事

  1. 降籏英捷さんの戦争体験と故郷訪問
  2. アメリカの駐日大使マイケル・アマコスト氏の死去
  3. 愛知県東海市の県営住宅で3人の遺体発見、原因調査中
  4. 社会保障の負担軽減策について協議体を設置
  5. イスラエルとアメリカの関係: ネタニヤフの批判
  6. 茨城県稲敷市でワゴン車とトレーラーが正面衝突し、ワゴン車に乗って…
  7. 宮沢前防衛副大臣の理由が一身上の都合とされるが、実際は私生活の問…
  8. 事件の1時間前に男の姿が防犯カメラに映っていた。

ピックアップ記事

PAGE TOP