時事ニュース

自民党の政治倫理審査会と裏金事件

自民党議員44人の審査申し立て

自民党の派閥の裏金事件を巡り野党側は、衆議院の政治倫理審査会でこれまで出席していなかった自民党議員44人の審査を申し立てる方針を明らかにしました。

これに対し自民党側も基本的に賛成すると応じ、自民党と立憲民主党の国対委員長会談で立憲民主党は衆院の政倫審で弁明していない議員44人に対して審査を申し立てる方針を示しました。

政治資金規正法の急速な改正を要求

立憲民主党は政治資金規正法の改正に向けて与党案を早急にまとめるよう要求し、自民党側も急いで党内手続きと公明党との協議を進めて案を出したいと話したということです。

衆院の政倫審をめぐってはこれまで開催の申し立てに必要な委員の数が野党側だけでは足りませんでしたが、先月28日の補選で立憲民主党が全勝し野党側の委員が増えて野党側だけで申し立てが可能となっていました。

関連記事

  1. 能登半島地震の教訓から警察庁が大規模災害対策を強化
  2. 能越自動車道とのと里山海道の一部区間で通行止めが続いている
  3. 能登半島地震被災地の現状と復興活動
  4. 消費者の行動としての生活防衛
  5. 中国南部で日本人男子児童が刃物で刺される事件
  6. Fire and danger reports from Ath…
  7. 株式会社の農地所有に関する懸念と期待
  8. 不信任決議案への対応

ピックアップ記事

PAGE TOP