時事ニュース

民主党のウォーレンとブラウン上院議員がUSスチールに批判書簡を送付

USスチールのCEO高額報酬への批判

日本製鉄が買収を計画しているアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールについて、買収が完了した際には会社の幹部が高額の報酬を受け取る可能性があることなどを批判する書簡を民主党の上院議員2人が連名で送りました。

この書簡はエリザベス・ウォーレン上院議員とシェロッド・ブラウン上院議員が2日付けでUSスチールのブリットCEO宛に送ったもので、議員2人はブリット氏が日本製鉄による買収完了後に7200万ドル、つまり日本円でおよそ105億円の高額な報酬を受け取る可能性があると指摘しました。

買収に反対する労働組合からの支持獲得の狙い

さらに、労働者を犠牲にして自身が潤うことになると批判し、今月16日までに説明するよう求めています。

この批判の背景には、大統領選挙が近づく中で買収に反対する労働組合からの支持を取りつけたい思惑があると見られています。

関連記事

  1. アメリカの海外援助機関USAID、職員削減計画で波紋。
  2. 米国南部の選挙戦の影響と投票者の変化
  3. トピックの長さ制限
  4. キャッチ・アンド・キル計画
  5. 秋田市で自動車整備工場に侵入したクマが捕獲され、駆除される見通し…
  6. アタッチメント理論とその実験
  7. トランプとの関連性と支払いの構造についての議論
  8. アルジャジーラ報道の偏向性と国内支局閉鎖

ピックアップ記事

PAGE TOP