時事ニュース

消防団員に救助技術を学ばせる訓練が熊本県で行われる。

消防団員に救助技術を学ぶ訓練の実施

能登半島地震で警察や消防などの到着に時間がかかったことなどを受けて、地元の消防団員に救助の技術を学んでもらおうと、熊本県菊陽町で倒壊した家屋の状況を再現できる大型の装置を使った初めての訓練が行われました。

地域の防災力強化の取り組み

ことしの1月の能登半島地震で警察や消防の到着に時間がかかり、地元の消防団が救助活動に当たったケースも多かったことなどから、消防団など地域の防災力を強化する取り組みが全国で進められています。

関連記事

  1. 吉岡富康さんの帰国後の生活と交流
  2. 国会での石破総理の所信表明演説に対する代表質問
  3. 南鳥島沖で大量のマンガンノジュール発見
  4. 犯罪被害者等給付金の最低基礎額引き上げの法改正案が警察庁によって…
  5. 健康
  6. イスラエルとガザ地区の攻撃に関する状況
  7. 国連専門家がウクライナに着弾したミサイルが北朝鮮製と断定
  8. サハリン州政府のトルトネフ副首相が択捉島訪問

ピックアップ記事

PAGE TOP