時事ニュース

国際大学ランキングで東京大学が28位に上昇

東京大学が28位に上昇、京都大学は55位を維持

世界の大学の最新のランキングをイギリスの教育専門誌が発表し、日本の東京大学は順位を1つ上げ28位になりました。

イギリスの教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーションは教育環境や研究の質、それに国際展望などの指標をもとに毎年、世界の大学のランキングを発表しています。

9日公表された最新のランキングで日本は東京大学が28位となり前の年の29位から順位を1つ上げたほか京都大学は前の年と同じ55位となりました。

中国の大学、投資増加で国際的な影響力が向上

一方、中国については政府による大学への投資が増え、研究内容などに関する国際的な影響力が高くなっていてトップ10に迫る勢いだと評価しています。

関連記事

  1. ロシアと北朝鮮の新たな条約
  2. 簡潔で明瞭なトピックの重要性
  3. ガザ地区でポリオワクチン接種が再開も空爆で中止
  4. トピックの簡潔さ
  5. トピックの簡潔さと明瞭さ
  6. シークレットサービスの疑問と調査について
  7. パレスチナのガザ地区の戦闘が始まってから1年が経過し、状況が悪化…
  8. イランでのハマス最高指導者ハニヤ氏の殺害

ピックアップ記事

PAGE TOP