時事ニュース

政治資金規正法の改正に関する与党の提案と特別委員会の議論

改正詳細と与党の提案

政治資金規正法の改正を巡り、自民、公明両党はきのう、与党案の概要をまとめました。

議員本人に収支報告書の確認書の作成を義務づけ、いわゆる連座制を導入するとしたほか、政党から議員に支給される政策活動費については、議員からの使いみちの報告に基づいて、党が収支報告書に金額などを記載するとしています。

参議院特別委員会の開催と今後の課題

一方、パーティー券を購入した人などを公開する基準額については、引き下げるとしたものの、具体的な額は結論を先送りしました。

そしてきょう、国会では、政治改革を議論する参議院の特別委員会が開かれ、各党が意見を述べました。

自民党の派閥の政治資金問題を受けて設置された特別委員会。

参議院ではきょう初めて開かれました。

関連記事

  1. イニエスタ選手が現役引退を示唆した動画をSNSに投稿した。
  2. 靖国神社の石柱にスプレーで落書き、犯行後上海に出国
  3. 象が車をひっくり返したタイの国立公園のエピソード
  4. トランプ元大統領に関する報道
  5. 兵庫県知事選を巡り姫路市議に辞職勧告相当の結論
  6. 重複トピックの削除についての指示
  7. 石破総理大臣が衆議院選挙の結果について記者会見を行い、厳しい審判…
  8. 日本のデータセンターの需要が増加し、立地分散の必要性が指摘される…

ピックアップ記事

PAGE TOP