時事ニュース

投票結果でEU加盟に賛成が49.44%、反対が50.56%で接戦。

大統領選挙と国民投票の結果

モルドバでは20日、EU加盟を推進してきた現職のサンドゥ大統領とロシアとの関係も重視する親ロシア派の候補者などが争う大統領選挙とEU加盟の是非を問う国民投票が行われました。

中央選挙管理委員会によりますと一部を除いて開票はほぼ終わり、国民投票はEU加盟に賛成が49.44%、反対が50.56%できっ抗しています。

大統領選挙ではサンドゥ大統領が41%とリードする一方、ロシアとの関係も重視する元検事総長のストヤノグロ氏も26%となっていてどの候補者も過半数を獲得しなければ来月3日に決選投票が行われることになります。

外国勢力による選挙介入の懸念

今回の投票を巡ってはモルドバ政府がロシアが大規模な買収や偽情報の拡散による選挙介入を行ったと批判を強めていて、サンドゥ大統領は投票終了後に声明を発表し、外国の勢力と結託した集団がモルドバを不安定な状況に追い込むために最も恥ずべき手段で攻撃してきたと非難しました。

関連記事

  1. 福井市での大雨再現イベント
  2. 若者のメンタルヘルス問題
  3. 栃木県那須町での夫婦の焼けた遺体事件の犯人逮捕
  4. 1985年の阪神タイガースの優勝
  5. 衆議院選挙が公示され、各党首が第一声を上げる
  6. バイデン大統領と副大統領候補カマラ・ハリスの役割と計画
  7. 女子バレーボールネーションズリーグ準決勝
  8. 石破総理大臣が自民党議員に商品券を配布した件で法的問題はないとの…

ピックアップ記事

PAGE TOP