時事ニュース

投票結果でEU加盟に賛成が49.44%、反対が50.56%で接戦。

大統領選挙と国民投票の結果

モルドバでは20日、EU加盟を推進してきた現職のサンドゥ大統領とロシアとの関係も重視する親ロシア派の候補者などが争う大統領選挙とEU加盟の是非を問う国民投票が行われました。

中央選挙管理委員会によりますと一部を除いて開票はほぼ終わり、国民投票はEU加盟に賛成が49.44%、反対が50.56%できっ抗しています。

大統領選挙ではサンドゥ大統領が41%とリードする一方、ロシアとの関係も重視する元検事総長のストヤノグロ氏も26%となっていてどの候補者も過半数を獲得しなければ来月3日に決選投票が行われることになります。

外国勢力による選挙介入の懸念

今回の投票を巡ってはモルドバ政府がロシアが大規模な買収や偽情報の拡散による選挙介入を行ったと批判を強めていて、サンドゥ大統領は投票終了後に声明を発表し、外国の勢力と結託した集団がモルドバを不安定な状況に追い込むために最も恥ずべき手段で攻撃してきたと非難しました。

関連記事

  1. ドナルド・トランプに対する暗殺未遂事件
  2. 韓国の大統領退陣に向けた与野党の攻防
  3. サッカー日本代表の佐野海舟選手、性的暴行で逮捕
  4. ハリス氏はペンシルベニア州で協調を訴え、多数の著名人が応援。
  5. 大阪府大東市での住宅火災で男性の遺体発見
  6. 国産AI技術の開発と市場獲得の動向
  7. NISA拡充に伴う株式分割とその影響
  8. 北海道で高病原性鳥インフルエンザが確認、政府が対応に乗り出す。

ピックアップ記事

PAGE TOP