時事ニュース

北朝鮮がロシアに兵士を派遣し訓練を開始したとの情報が伝えられた。

北朝鮮兵士の訓練開始と国際的な対応の必要性

北朝鮮がロシアに兵士を派遣しているとの見方が広がる中、ウクライナのゼレンスキー大統領は1万2000人規模とみられる北朝鮮兵士の訓練がすでに始まっているとの見方を示しました。

ゼレンスキー大統領は22日ビデオ演説で、北朝鮮によるロシア支援のための兵士派遣を巡り、合わせて1万2000人規模とみられる2つの北朝鮮軍の部隊がすでに訓練を始めているとの情報があると明らかにしました。

そのうえでゼレンスキー大統領は各国に対し、こうした状況に背を向けずに対応することが重要だと訴え、言葉だけではない具体的な対応を求めました。

ロシアへの北朝鮮兵士の移動とその影響

また、イギリスのヒーリー国防相は北朝鮮の数百人の兵士がロシアに移動し始めた可能性が極めて高いと指摘し危機感を示しました。

こうした中ロシアの独立系メディアは、北朝鮮の兵士がロシア軍の基地に到着した際のものだとする映像を公開しました。

映像はロシア極東沿海地方のセルゲエフカの基地で撮影されたものだと特定しています。

関連記事

  1. ロックアートと人間の起源に関する研究
  2. 中国東部で日本人親子が切りつけられる事件
  3. 石破総理の旧統一教会関連の講演と献金について
  4. アメリカの政治評論家の意見
  5. 立憲民主党の新執行部人事とその狙い
  6. 阪神・淡路大震災の復旧作業と教訓
  7. 二酸化炭素の排出量取引の本格運用
  8. 天皇皇后両陛下のイギリス公式訪問

ピックアップ記事

PAGE TOP