時事ニュース

東京メトロが東京証券取引所に株式上場、時価総額9000億円超

東京メトロの上場と初値の影響

地下鉄の東京メトロはきょう東京証券取引所に株式を上場しました。

最初についた価格、初値をもとにした時価総額は9000億円を超え、2018年以来の大型上場となりました。

今後の成長戦略と事業の多角化

東京メトロは売り上げのおよそ9割を鉄道事業が占めていることから、投資家に対し事業の多角化などの成長戦略をいかに示すかが試されることになります。

関連記事

  1. 厚生労働省が生活費の貸付先への支援を適切に行うよう求められている…
  2. トランプ大統領がTikTokのアメリカ事業の買収に関与する新ファ…
  3. 共産党が消費税の廃止を公約し、企業・団体献金の全面禁止を提案。
  4. TポイントとVポイントの統合とその影響
  5. 旧統一教会の信者が教団を訴えた裁判の判決
  6. 秘密サービスと人事の問題
  7. 1980年代の初期CGアニメ「INTOTHEBLUE」の公開とそ…
  8. 札幌の回転レストランが閉館

ピックアップ記事

PAGE TOP