時事ニュース

竜王戦第3局が京都市で始まり、藤井聡太七冠が佐々木勇気八段と対局中。

竜王戦第3局の対局開始

将棋の八大タイトルの1つ、竜王戦七番勝負の第3局が今日、京都市で始まり、4連覇を目指す藤井聡太七冠に初めてのタイトル獲得を目指す佐々木勇気八段が挑んでいます。

竜王戦第3局は京都市の仁和寺に対局場が設けられ、先に対局室に入った佐々木八段に続いて藤井七冠が盤の前に座りました。

対局は午前9時に始まり、先手の藤井七冠が飛車先の歩を突くと、後手の佐々木八段は歩を動かして角道を開け、その後は互いに序盤の駒組みを進めていました。

藤井七冠の連覇と佐々木八段の挑戦

竜王戦七番勝負はここまで1勝1敗で、藤井七冠は今回の七番勝負を制すれば竜王戦4連覇となるほか、ことし7つ目のタイトル防衛となります。

一方、佐々木八段は7年前、デビュー以来負けなしで連勝していた当時中学3年生の藤井七冠に勝利し、連勝記録を29で止めた相手で初めてのタイトル獲得を目指しています。

第3局の勝敗はあす午後に決まる見通しです。

関連記事

  1. 袴田さんは事件発生から60年近く無実を訴え続けた。
  2. 特定の電源や燃料源に過度に依存しない電源構成を目指している。
  3. ドナルド・トランプの活動
  4. エヌビディアの四半期決算、売上高と純利益が過去最高
  5. 沖縄県議会アメリカ軍兵士による事件に対する抗議
  6. ウクライナ和平サミットとロシアの不参加
  7. 収入減を見越して備える議員たち
  8. フランスのマクロン大統領がAIに関する大規模な投資計画を発表

ピックアップ記事

PAGE TOP