時事ニュース

今年の月額平均賃金は1万1961円で、4.1%上昇し1999年以降で最も高い。

2023年の企業賃上げ状況

全国の企業のうち、ことし賃金を引き上げた、または引き上げるとした割合は 91.2%で現在の形で調査を始めた 1999年以降で最も高くなったことが厚生労働省の調査で分かりました。

厚生労働省は全国の従業員 100人以上の企業を対象に毎年賃上げの状況を調べていてことしは対象の49%にあたる 1783社が回答しました。

平均賃金の上昇

また1人当たりの平均賃金は月額1万1961円、率にすると4.1%の上昇となり、額、率ともにこちらも1999年以降で最も高くなりました。

関連記事

  1. 排出枠を超えた企業には追加の費用負担を求める。
  2. 塩谷元文部科学大臣が自民党を離党
  3. 介護休業制度の利用率の低さと改善策
  4. NATO首脳会議でロシア、中国、北朝鮮、イランへの対策協議
  5. 女性落語家の真打ち昇進
  6. 天皇皇后両陛下のイギリス訪問
  7. イスラエルとヒズボラの紛争
  8. 栃木県那須町で夫婦が殺害された事件で実行役を再逮捕

ピックアップ記事

PAGE TOP