時事ニュース

阪神・淡路大震災から30年に向けて、大阪管区気象台が当時の写真を公開。

震災から30年、大阪の被害を知る

来年1月で阪神・淡路大震災から30年になるのを前に、大阪管区気象台は大阪でも多くの被害が出たことを知ってもらおうと震災当時の写真などを29日からホームページで公開しています。

震災の記憶と救助活動の紹介

掲載された写真では崩壊した家屋などが捉えられていて被害の大きさを確認することができます。

また救助活動に携わった大阪市消防局の職員へのインタビューなどを見ることができます。

関連記事

  1. 子どもの比較が及ぼす悪影響
  2. アジア・ビジネス・サミットと火力発電の脱炭素化
  3. 春闘で鉄鋼大手が賃上げ要求を提出、交渉開始。
  4. 箱根駅伝がもうすぐ開催され、國學院大學が注目されている。
  5. 大統領選挙における民主党の戦略と候補者
  6. 経済指標の分析
  7. パリ五輪開会式の準備と警備体制
  8. 経済

ピックアップ記事

PAGE TOP