時事ニュース

シャープのテレビ向け大型液晶パネル生産停止

シャープの生産停止決定

大手電機メーカーのシャープがテレビ向けの大型液晶パネルの生産を停止する方針を固めたことが分かりました。

国内で生産しているのはシャープだけで、停止になれば国内での拠点がなくなる見込みです。

関係者によりますとシャープは、大阪・堺市にある子会社の堺ディスプレイプロダクトの工場で生産しているテレビ向けの大型液晶パネルを今年9月までに生産を停止する方針を固めたとのことです。

日本の電機産業の現状と課題

かつてテレビ用液晶パネルは日本の電機産業の牽引役でしたが、韓国や中国メーカーとの競争激化から国内で生産するのはシャープだけになっていました。

シャープは2022年度の決算で2608億円の最終赤字、お馴染みの23年度決算も最終赤字の見通しとなっていることから、結果的に液晶パネル事業の立て直しが重要な課題となっています。

関連記事

  1. 和歌山県、関西電力に対して過払い分の返還を提訴
  2. イランとイスラエルの情勢: イランがイスラエルへの報復攻撃を行う…
  3. イスラエルによるレバノン空爆
  4. 和歌山県那智勝浦町で那智の扇祭り前のたいまつ作り
  5. トランプ政権のウクライナ支援に関する提案
  6. バイデン大統領が退任前にトランプ政権を批判。
  7. 福島第一原発で燃料デブリの取り出しに関する進捗状況
  8. フジテレビが制作会社に配慮した対応を示す。

ピックアップ記事

PAGE TOP