時事ニュース

障害者向けグループホーム運営の恵が利用者から過大徴収、事業の譲渡先が決定。

恵による食材費過大徴収問題とその影響

障害者向けグループホーム運営大手の恵が、利用者から食材費を過大に徴収していた問題です。

全国におよそ100か所ある恵のグループホームは、今後、順次運営できなくなり、障害者が生活の場を失うことが懸念されていますが、きょう、神戸市の法人に譲渡されることが決まりました。

利用者の家族からは、環境の改善を求める声が上がっています。

ビオネストへの事業譲渡の合意と今後の計画

恵は、事業の譲渡先の調整を続けてきましたが、その結果、介護や障害福祉事業などを行うビオネストに、すべての事業を譲渡することできょう合意したと、厚生労働省が発表しました。

ビオネストは現在のグループホームの従業員なども受け入れ、来年1月末をメドに譲渡を完了する方針だということです。

関連記事

  1. 冬にぴったりの温かい料理「だけメシ」のレシピ紹介
  2. カタールでのアフガニスタン情勢に関する国連会議
  3. 磁気嵐が続く見通し、高精度GPSや無線通信に影響の可能性
  4. 文部科学省が東北大学を国際卓越研究大学として初認定。
  5. 高知市で殺人事件が発生、次男の行方を捜査中
  6. 大型ハリケーンによるアメリカ南部の被害が拡大
  7. 政治とカネの問題と自民党の対応
  8. イスラエルとハマスの停戦交渉

ピックアップ記事