時事ニュース

自民・公明の与党と国民民主党が税制改正に関する初会談を実施。

与党と国民民主党の初会合での協議内容

来年度の税制改正を巡り自民・公明の与党と国民民主党の税調会長が初めて会談し、いわゆる年収103万円の壁の見直しなどに向けた本格的な協議がスタートしました。

自民・公明の与党と国民民主党の税制調査会長らはきょう午前国会内で初会合を行っています。

会合では、来年度税制改正の焦点となる103万円の壁の見直しなどについて国民民主党側から与党側に対して具体的な要望が伝えられているものと見られます。

新しい経済対策に向けた協議の進展

これに先立ち3党の政調会長は昨日、政府が今週中の取りまとめを目指す新しい経済対策について協議し、与党側は103万円の壁見直しにつながる内容を盛り込む案を提示しました。

国民民主党は今朝、この案について協議しおおむね受け入れる方向で了承しました。

関連記事

  1. 栃木県の強盗事件とキャッシュカードの使用未遂によるベトナム人逮捕…
  2. 福井2区の候補者と選挙区の構図
  3. 埼玉県八潮市での道路陥没事故の救出活動
  4. 障がい者ゴルフ大会
  5. 能登半島地震の影響で羽田空港で起きた航空機衝突事故の初動対応に課…
  6. 事故対応に韓国政府は神経を尖らせ、大統領職務代行が現場に訪問。
  7. 石川県能登半島地震の災害関連死認定と黒島地区の復興課題
  8. ペロブスカイト太陽電池が福島県内に試験設置

ピックアップ記事

PAGE TOP