時事ニュース

佐渡島の金山追悼式に韓国政府代表が欠席、過去の靖国神社参拝が影響との見方。

佐渡島の金山での追悼式が開催される

ことし7月に世界文化遺産に登録された新潟県の佐渡島の金山。

きょう、佐渡市ですべての労働者のための追悼式が開かれましたが、韓国政府は当初、予定していた政府代表の出席を見送りました。

追悼式は、佐渡市で開かれ、生稲外務政務官や新潟県の花角知事など、70人が出席しました。

韓国政府の不参加と独自の追悼式の予定

また、韓国外務省は、生稲議員は2022年7月に参議院選挙で当選したあと、8月15日に靖国神社に参拝したと理解しているとしていて、あす、佐渡市で独自の追悼式を開催するということです。

生稲外務政務官は、外務省関係者は、丁寧な意思疎通を図ってきたものの、韓国側が出席を見送ったのは残念だとしています。

関連記事

  1. 大統領選挙における支持者と群衆の反応
  2. ロシアと北朝鮮の軍事協力と国際的な反応
  3. 男子バレーボール日本代表のネーションズリーグ準優勝
  4. 選挙関連の虚偽情報と不正疑惑
  5. 個人のビデオテープデジタル化サービス
  6. 鳥取県連に関する寄付や交付金の未記載問題
  7. 山形県・秋田県の洪水・浸水被害状況
  8. 苫小牧港でホッキ貝漁の開始

ピックアップ記事

PAGE TOP