時事ニュース

京都大学の助教がセクハラ行為で諭旨解雇される。

大学院助教によるセクハラ行為の詳細

京都大学の助教が、学生に対して1年以上にわたり、手を握るなどのセクハラ行為をしたとして諭旨解雇されました。

きのう付けで諭旨解雇の懲戒処分を受けたのは、京都大学大学院理学研究科の助教です。

京大によりますと、助教は2022年10月から去年12月にかけ、学内で指導する学生の手を握ったり肩を抱いたりしたほか、メールや口頭で複数回、好意を示す発言をしていたということです。

学生の申し立てと助教の反省

学生は今年2月に大学にハラスメント行為を申し立てていました。

助教は「学生を応援したり、励ましたりするために行った。

不快な言動をしたことを認識し、大変深く反省している」とセクハラ行為を認めているということです。

関連記事

  1. 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが初の記者会見を行い、象徴天皇や皇室…
  2. 新宿区高田馬場の飲食店経営者が風営法違反で逮捕
  3. 保険代理店がランサムウエア攻撃を受け、顧客情報の漏えいを調査中。…
  4. 高市氏の靖国神社参拝に対する懸念
  5. Gazaの苦難の終焉
  6. 東京町田市で発生した母親殺害事件
  7. 袴田巌さんの再審結果審理終了。検察は再度死刑を求刑、一方弁護団は…
  8. 天気に関するトピックの除外

ピックアップ記事

PAGE TOP