時事ニュース

総理のAPECでの外交儀礼に関する批判

総理の外交儀礼に対する批判

立憲民主党の小川淳也です。

会派を代表して、総理に質問いたします。

冒頭、総理の日々の激務に深く敬意を表します。

その上で、総理にはお疲れもあったのでしょうか、先のAPECにおいて、席上スマートフォンの操作、海外首脳のあいさつに着座で対応、首脳陣の集合写真に遅れて間に合わない等、一部外交儀礼上、批判の声が上がっています。

総理自身の受け止めについて

これを擁護する声があることも前提としつつ、まずは総理ご自身の受け止めをお伺いします。

関連記事

  1. アメリカ大統領選挙の状況とポーリングデータ
  2. 厚生労働省、高額療養費制度の上限額引き上げを見直し
  3. 宮田笙子選手の行動規範違反
  4. アウシュビッツ強制収容所の解放から80年に追悼式典が開かれる。
  5. 広瀬めぐみ元参議院議員の在宅起訴
  6. トランプとJ.D. ヴァンスのデュアルキャンペーン
  7. 世界の気温が産業革命前と比べ1.5度以上高くなる確率が80%と報…
  8. 中国での高齢者支援製品展示会

ピックアップ記事

PAGE TOP