時事ニュース

非公認候補への資金支援の認識

APECにおける総理の行動についての質問

立憲民主党の小川淳也です。

会派を代表して、総理に質問いたします。

冒頭、総理の日々の激務に深く敬意を表します。

その上で、総理にはお疲れもあったのでしょうか、先のAPECにおいて、席上スマートフォンの操作、海外首脳のあいさつに着座で対応、首脳陣の集合写真に遅れて間に合わない等、一部外交儀礼上、批判の声が上がっています。

これを擁護する声があることも前提としつつ、まずは総理ご自身の受け止めをお伺いします。

非公認候補に対する資金支給の問題

非公認候補に2000万円が支給された件について伺います。

まず、総理は、非公認候補党支部に公認候補同額2000万円が振り込まれた事実を知っていたのか。

その判断は正しかったと今もお考えか、党支部の活動支援と称しながら、

関連記事

  1. 障害を超えたダンスのコミュニケーション
  2. 兵庫県の斎藤知事がパワハラ疑惑で告発され、百条委員会が調査中。
  3. Alien Tapeの広告
  4. コメ価格の上昇とその影響
  5. 蓮愛ちゃんがトリッキングの練習をしている様子がSNSで人気となっ…
  6. うめきた2期地区の先行開業記念式典
  7. アメリカでのTikTok禁止法の発効が迫る
  8. 作曲家冬木透さんが89歳で亡くなる

ピックアップ記事

PAGE TOP