時事ニュース

イスラエルに対する国際法の遵守

ガザの停戦と戦争犯罪の問題

パレスチナのガザの問題を取り上げます。

パレスチナのガザでの即時停戦は待ったなしです。

ハマスによるイスラエルへの襲撃は許されませんが、 イスラエルによるガザでのジェノサイドは、全く正当化できません。

国際刑事裁判所・ICCは、 イスラエルのネタニヤフ首相に対し、 戦争犯罪、 人道への罪の容疑で、逮捕状を出しました。

日本は国際刑事裁判所に加盟をしています。

所長は日本人です。

日本も逮捕義務を果たすと宣言すべきではありませんか。

国連決議と日本の対応

9月の国連総会決議は、各国に対し、 市民や企業・団体に、イスラエルの無法を支援させない措置、 武器や関連機器の提供・移転の禁止などを求めました。

日本はこの決議に賛成しています。

賛成したのですから、 決議が求める措置を具体化すべきであります。

防衛省は、 イスラエル製ドローンの導入検討を中止すべきではありませんか。

イスラエルに軍事支援を続ける米国に対し、 ジェノサイドへの加担をやめるよう迫るべきではありませんか。

関連記事

  1. 医療制度の非効率と不平等の是正
  2. 日米の金融政策
  3. 横浜中華街で火災
  4. 栃木県那須町で起きた高校生らの雪崩事故で教師3人に禁錮2年の判決…
  5. パナソニック、収益性改善のため構造改革を実施。
  6. 高谷選手がフリースタイルレスリング74キロ級で銀メダル
  7. イーロン・マスク氏の脳インプラント技術の進展
  8. 増加する女性タクシードライバーとタクシー業界の現状

ピックアップ記事

PAGE TOP