時事ニュース

秋田県の知事がシベリア猫ミールの死を発表、12歳で病気が原因。

ミールとの出会いと交流の歴史

秋田県の佐竹知事はロシアのプーチン大統領から贈られたシベリア猫のミールが今月3日に病気で死んだことについて、長い間、一緒に過ごしてきたので悲しいなどと心境を述べました。

佐竹知事はロシアとの交流を深めるきっかけにしようと、プーチン大統領の就任を祝って2012年に秋田犬のゆめを贈り、そのお返しとして2013年に大統領からオスのシベリア猫が贈られました。

ミールの病気と最期の時

ロシア語で平和を意味するミールと名付けて自宅でかわいがり、毎年2月22日の猫の日の前後にミールの様子を動画で公開していました。

しかし、ことし6月ごろに病気が見つかり治療を続けましたが、秋田県は今月3日、病気で死んだと発表しました。

12歳でした。

関連記事

  1. 女性落語家の真打ち昇進
  2. 旧優生保護法下の不妊手術被害者訴訟、最高裁で手話通訳者配置の取り…
  3. 北九州市のマクドナルドで中学生が男に刃物で刺され、女子生徒が死亡…
  4. 裏金に関与した議員の処遇に関する質問
  5. 中国軍の無人機が東シナ海を飛行
  6. 銀行の預金金利の引き上げ
  7. 福島県喜多方市の民家に熊が侵入、捕獲される。
  8. 国内外での戦闘休止と人質解放を巡る交渉の進展

ピックアップ記事

PAGE TOP