時事ニュース

副業の割増賃金管理廃止案を厚生労働省が示す。

副業・兼業の労働時間管理ルールの見直し

副業や兼業をする人には、本業の労働時間と通算して割増賃金が支払われるルールがありますが、厚生労働省の研究会は通算の労働時間の管理が企業側の負担となっているとして、廃止する案を示しました。

ルールの見直しで副業や兼業に取り組みやすい環境を整備する狙いがあります。

健康確保のための労働時間把握の重要性

一方で、働く人の健康を確保するため、労働時間の合計を1か月や1年の単位で把握するルールは引き続き必要だとしています。

研究会は年度内に報告書をまとめる予定で、その後、厚生労働省は労使が参加する審議会にこの案を示し、割増賃金の新たな支払い方法などについて議論していくことにしています。

関連記事

  1. 新潟県での高病原性鳥インフルエンザの発生状況
  2. 重複するトピックは削除する
  3. 斎藤佑樹のドキュメンタリー『大逆転家族』の内容
  4. 奈良市の鹿寄せ行事
  5. 兵庫県知事のパワハラ疑惑に関する百条委員会の証人尋問
  6. 18歳未満の女子高校生とわいせつ行為の24歳男逮捕
  7. トピックの簡潔さ
  8. バイデン副大統領感謝メッセージ

ピックアップ記事

PAGE TOP