時事ニュース

授賞式で代表委員の田中煕巳さんが核兵器の非人道性を訴えた。

授賞式での感動的な演説

ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表団は晩さん会に臨みました。

授賞式では代表委員の田中煕巳さんが演説し、13歳の時に長崎で被爆した自身の体験を踏まえながら核兵器の非人道性を訴え、核兵器の廃絶を強く求めました。

トーチにともされた火が一つまた一つと増えていきます。

授賞式のあとにはトーチパレードが行われ、亡くなった被爆者などおよそ130人が映るパネルが掲げられました。

長崎を最後の被爆地に

授賞式を見届けた参加者は長崎を最後の被爆地にとの思いを新たにしていました。

関連記事

  1. ロシア軍の哨戒機が日本の領空を侵犯したとの報告
  2. ゲーム体験を通じて、実際の事件の教訓を学ぶ高校生たち。
  3. 郵便料金が10月1日から値上げされ、過去30年で最大の引き上げと…
  4. G7貿易相会合で中国の過剰生産問題に対する結束
  5. 大山のぶ代さんは90歳で、ドラえもんの声を26年間務めた声優。
  6. アメリカ大統領選挙とトランプ氏の政策
  7. 移民問題と国境の状況
  8. 安倍元総理銃撃事件から2年 奈良市で献花

ピックアップ記事

PAGE TOP