時事ニュース

ノーベル平和賞授賞式で田中熙巳さんが核兵器廃絶を訴える。

授賞式での核兵器廃絶の訴え

ノルウェーの首都オスロで 10日、ノーベル平和賞の 授賞式が行われました。

受賞した日本被団協を代表して 田中熙巳さんが演説し、核兵器の廃絶を訴えました。

田中さんは ウクライナに侵攻したロシアが 核による威嚇を 繰り返していることなどを挙げて強く自制を呼び掛けるとともに 核兵器の全廃を訴えました。

被爆者への国家補償の要求

その上で 1994年に制定された 被爆者援護法に触れる中で 日本政府は 一貫して国家補償を 拒んでいいると述べて 全ての被爆者に 国家補償を行うよう 2度にわたり 繰り返し訴えました。

関連記事

  1. 野田代表は自民党の政治資金規正法の再改正を求めた。
  2. 野菜価格の高騰:天候不順でじゃがいも、にんじん、たまねぎが値上が…
  3. 東京市場の日経平均株価が大幅に下落。円高の進行が背景。
  4. 日本産水産物の輸入再開などの懸案
  5. 中国深センで日本人男子児童が刺される事件発生
  6. 全国で麻酔薬の不足が報告され、医療現場に影響が出る可能性がある。…
  7. 東海道新幹線が保守車両衝突事故で運転見合わせ
  8. 東京都知事選挙の公約発表

ピックアップ記事

PAGE TOP