時事ニュース

三菱UFJ銀行の行員が貸金庫から金品を盗んでいた問題が明らかになった。

貸金庫からの金品盗難問題の発覚

三菱UFJ銀行の行員が、支店の貸金庫から十数億円相当の金品を盗み取っていた問題で、この行員は、顧客用の鍵のスペアキーを使って貸金庫を開けていたことが分かりました。

スペアキーは支店で管理されていましたが、銀行は不備があったとして、今後は本部で一括管理するよう見直す方針で、近く、会見を開いて詳しく説明する見通しです。

三菱UFJ銀行では練馬支店と玉川支店に勤めていた管理職の行員が、4年半にわたって支店の貸金庫を無断で開け、中に入っている金品を盗み取っていたことが明らかになりました。

鍵の管理見直しと会見予定

銀行は鍵の管理方法や不正を防止する対策に不備があったとして、今後、予備鍵を支店ごとではなく、本部で一括管理するよう、運用を見直す方針で、近く、半沢淳一頭取ら経営幹部がこの問題が発覚して以降、初めてとなる会見を開き、詳しい経緯を説明する見通しです。

関連記事

  1. 沖縄県でオスプレイが地面に接触した事故について、知事が非難の意を…
  2. イスラエルによるレバノン空爆
  3. 日向灘で震度5弱の地震、宮崎県と高知県に津波
  4. トランプ前大統領がバイデン大統領の発言を批判し、支持者が同調して…
  5. 恐竜レースとDJ神父のイベント
  6. AIによる株価予測技術の開発が進行中
  7. KADOKAWAがサイバー攻撃で個人情報漏洩、さらなる流出も主張…
  8. がんの治療費について、高額な新薬の使用により医療費が増加する問題…

ピックアップ記事

PAGE TOP