時事ニュース

打ち上げから3分7秒後にロケットの燃焼中にトラブルが発生

カイロス2号機の打ち上げとトラブル

和歌山県にあるロケットの発射場から東京のベンチャー企業が開発した小型ロケット、カイロス2号機がきょう午前、打ち上げられましたが上昇中にトラブルが発生し打ち上げは失敗しました。

企業は先ほど午後2時半過ぎから記者会見を開いて詳しい状況について説明しています。

2回連続の失敗と今後の影響

カイロスの初号機はことし3月、打ち上げの直後に爆発し失敗していて企業は原因を究明したうえで対策を講じていましたが2回連続の失敗となりました。

軌道への投入に成功すれば民間企業単独では国内で初めてとなるはずだった今回の打ち上げ。

今後の影響について専門家は。

関連記事

  1. 中国で日本人児童が刺されて死亡、外務省が安全面の再点検を指示
  2. 教育と資格の重要性
  3. 大津市のトンネルで幼稚園の送迎バスが追突事故
  4. 大阪でロレックスの高級腕時計172本を配送車ごと盗んだ男5人が逮…
  5. ECBの利下げ見通し
  6. 名古屋家庭裁判所、同性カップルの変更許可で夫婦同様の関係を認定
  7. 人間ドック健診協会の広告
  8. バームクーヘンの紹介

ピックアップ記事

PAGE TOP