時事ニュース

日産の株主である三菱自動車工業の参加が焦点。

ホンダと日産が進める経営統合の動き

日本の製造業をリードしてきた自動車産業に大きな動きです。

ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議を進めていることが分かりました。

両社は持ち株会社を設立し、それぞれの会社を傘下に収める形で経営統合する方向で進めています。

統合が実現すれば、世界3位の巨大グループが誕生することになります。

経営統合の詳細と三菱自動車の動向

両社は近く、基本合意書を締結する見通しで、日産が筆頭株主になっている三菱自動車工業が加わるかどうかも焦点になります。

日産との経営統合について、ホンダの社長は各社の強みを持ち合い、さまざまな検討を行っているとし、現時点では決定した事実はないとコメントしています。

関連記事

  1. イスラエルとパレスチナの争い、人道支援物資の搬入状況
  2. トランプとバイデンの選挙活動
  3. 春闘で鉄鋼大手が賃上げ要求を提出、交渉開始。
  4. 核兵器禁止条約加入を目指す新団体「核兵器をなくす日本キャンペーン…
  5. 巨人がクライマックスシリーズで勝利し、日本シリーズ進出をかけた。…
  6. 兵庫県安国寺で新緑のドウダンツツジが見頃
  7. 高校の授業料無償化を実現、所得制限を撤廃
  8. イスラエルとハマスの紛争と人質救出

ピックアップ記事

PAGE TOP