時事ニュース

薬の公定価格改定方針について、対象品目の一律引き下げを見直す。

薬の公定価格改定に関する新方針

国が定める薬の公定価格を巡り、政府は来年度の改定では対象となる品目を一律で引き下げる従来の方法を改める方針を明らかにしました。

新薬は引き下げの品目を限定するなどとしています。

医療機関に支払われる診療報酬のうち薬の公定価格を巡り、福岡厚生労働大臣はけさ、林官房長官、加藤財務大臣との間で来年度の改定内容について合意しました。

医療上の必要性に基づく特例対応

一方、医療費の増大を避けるため特許が切れた先発医薬品については引き下げの対象を広げるなどとしています。

また、採算が見込めなくても医療上の必要性が高い薬は臨時的に引き上げるなどとしています。

関連記事

  1. 年末恒例の今年の漢字に「金」が選ばれ、多くの金メダリストの誕生が…
  2. オリンピック金メダリスト、笠谷幸生氏死去
  3. 日経平均株価が史上初の4万2000円台を突破
  4. ペット保険と医療費
  5. パレスチナのガザ地区の戦闘が始まってから1年が経過し、状況が悪化…
  6. ロコ・ソラーレの試合結果とプレーヤーの活躍
  7. トランプ大統領がウクライナへの軍事支援を一時停止するよう指示した…
  8. ロシアの刑務所と健康問題

ピックアップ記事

PAGE TOP