時事ニュース

厚生労働省が生活保護の生活扶助を来年度からさらに500円上乗せすることを決定。月額1500円となる。

生活扶助の特例加算について

生活保護のうち、食費や光熱費などの日常の生活費に充てられる生活扶助について、厚生労働省は物価の高騰などを受けた特例の加算を来年度から2年間、さらに500円上乗せすることを決めました。

受給世帯への影響

厚生労働省によりますと、月1500円の加算により生活保護を受給する世帯のおよそ58%にあたる94万世帯で生活扶助の基準額が引き上げられると推計しています。

関連記事

  1. 日本銀行は金融政策決定会合で現行政策の維持を決め、円相場が1ドル…
  2. 旧優生保護法の賠償裁判
  3. イスラム組織ハマスの最高指導者ハニヤ氏の殺害による中東情勢の緊迫…
  4. 兵庫県知事の選挙戦における公職選挙法違反の疑いで告発が行われる。…
  5. インドのモディ首相が総選挙で勝利を宣言、与党は議席を減らすも連立…
  6. 健康とフィットネス
  7. セブン&アイ・ホールディングスが成長戦略を発表
  8. 南シナ海問題とフィリピンの対中姿勢

ピックアップ記事

PAGE TOP