時事ニュース

厚生労働省が生活保護の生活扶助を来年度からさらに500円上乗せすることを決定。月額1500円となる。

生活扶助の特例加算について

生活保護のうち、食費や光熱費などの日常の生活費に充てられる生活扶助について、厚生労働省は物価の高騰などを受けた特例の加算を来年度から2年間、さらに500円上乗せすることを決めました。

受給世帯への影響

厚生労働省によりますと、月1500円の加算により生活保護を受給する世帯のおよそ58%にあたる94万世帯で生活扶助の基準額が引き上げられると推計しています。

関連記事

  1. 大阪府の最低賃金引き上げ
  2. 自民党総裁選の議員票動向、小泉進次郎氏と小林鷹之氏がトップ。
  3. 日銀の金融政策決定会合と国債買い入れ減額計画
  4. 小林製薬の製品に関連する訴訟、腎機能に異常を訴える被害者の支援。…
  5. 宮崎市の突風被害
  6. 情報源はCNNj
  7. 最近のITトレンド
  8. CNNの報道スタイルと記者の役割

ピックアップ記事

PAGE TOP