投稿者の記事一覧
-
大分市で小学生のびわ収穫体験
大分市の小学校で児童たちがビワの収穫体験を行い、収穫されたビワはゼリーに加工され、翌日の給食に提供される予定です。
-
奈良市唐招提寺で鑑真の法要
奈良市の唐招提寺で、寺を開いた僧侶、鑑真をしのぶ法要が始まりました。鑑真の命日に当たるきょうは、毎年、遺徳をしのぶ開山忌が営まれており、国宝の鑑真和上坐像が特別に公開されています。
-
函館市でスルメイカの初水揚げ
北海道函館市で今シーズン初めてスルメイカの水揚げが行われましたが、昨年と比べ大幅に減少し、ご祝儀相場も手伝って、価格は1キロ当たり8000円と昨年の2倍以上となりました。
-
韓国で米軍のB1爆撃機と韓国軍の訓練実施
韓国国防省は、アメリカ軍のB1爆撃機が韓国軍の戦闘機と共に飛行し、精密誘導爆弾を投下する訓練を実施したと発表。北朝鮮の脅威に対抗するための強固な防衛態勢を示しました。
-
新居浜市でカーブミラーの加工問題
愛媛県新居浜市でカーブミラーが倒れ、小学生が負傷した事故について、市はミラーの支柱が加工されていたことを明らかにしました。地域の祭りのために取り外し可能にしたが、強度が弱くなっていたと見られ、他の加工されたミラーの交換や撤去を進める予定です。
-
男女の賃金格差解消に向けた政府の行動計画
-
輪島市の能登半島地震による建物解体開始
-
自動車メーカーの不正問題で生産停止
-
日本の技術を活用したアフリカでのマラリア根絶の取り組み
-
スーパーコンピューター富岳の後継開発方針