時事ニュース

ウクライナ・ゼレンスキー政権、汚職対策の強化迫られる

農業食料相の捜査と辞表提出

ウクライナの農業食料相が国有地を不正に取得した疑いで捜査対象となっていることを受け、25日に辞表を提出したとウクライナの議会にあたる最高会議のステファンチュク議長が明らかにしました。

国有地の不正取得の疑惑は、日本円でおよそ11億円相当に上るとされ、これが自身が弁護士として活動していた2017年から2018年にかけての問題であると説明しています。

政治的後果とゼレンスキー政権の挑戦

ソリスキー農業食料相は議会が辞表を受理すればその決定を受け入れ、続けるべきだと決めれば仕事を続けたいとし、議会に判断を委ねました。

この事態はロシアによる侵攻開始以降、初めて現職の閣僚が捜査対象になったものであり、欧米諸国から汚職対策の強化を求められてきたゼレンスキー政権が一層の対応を迫られています。

関連記事

  1. 立憲民主党の代表選で野田元総理がトップに
  2. バトントワリング元指導者による性的暴行事件
  3. 茨城県北部の地震による影響と警戒呼びかけ
  4. 紀州のドン・ファン殺害事件の元妻が詐欺罪で実刑判決
  5. ウクライナ軍のロシア領攻撃
  6. 三井住友カードとマネーフォワードの提携発表
  7. ベネズエラ大統領選挙と不正の疑惑
  8. アメリカでの鳥インフルエンザウイルスの人への感染が確認され、東京…

ピックアップ記事

PAGE TOP