時事ニュース

山あいの住宅で相次いだ強盗事件の捜査進展

相次ぐ強盗事件と共通する足跡

各地の山あいの住宅で相次いだ強盗事件。

栃木、長野、群馬の現場に残されていた足跡が、いずれもよく似ていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。

警察は、栃木の被害者のカードを使ったなどとして逮捕された2人の靴との鑑定を進め、一連の強盗に関与している疑いがあると見て調べています。

栃木県日光市など、4つの県の山あいの住宅で相次いだ強盗事件。

キャッシュカード使用と二人の逮捕

警察は、このうち栃木県の事件の被害者のキャッシュカードを使って、現金を引き出そうとしたなどとして、いずれもベトナム国籍のホアン・フー・ホア容疑者と、マイ・ヴァン・シー容疑者を逮捕し、きょう、検察庁に送りました。

捜査関係者によりますと、栃木県の被害者のカードは、強盗事件の直後に複数回使われて、実際に現金が引き出されていたということです。

カードはおよそ5時間後、ホアン容疑者の逮捕容疑の佐野市で金を引き出そうとしたときには利用は停止されていました。

警察は、奪ったカードを使いながら逃走したと見て、調べています。

関連記事

  1. 韓国のユン・ソンニョル大統領が憲法裁判所で弾劾審判に出廷する予定…
  2. 埼玉県八潮市の道路陥没事故と安否不明者
  3. トピックの文長制限
  4. 国民の政治に対する不満と希望の重要性
  5. 物流効率化を図るため、ヤマトホールディングスとセイノーホールディ…
  6. 平原康多選手の年齢と健康問題への挑戦
  7. 能登半島地震で大きな被害が発生し、住宅の確保に課題
  8. IHI原動機が船舶用エンジンの燃費データを改ざんしていた問題で国…

ピックアップ記事

PAGE TOP