時事ニュース

ウクライナの学校で修了式が行われる

ウクライナの学校で修了式開催

ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの学校で、修了式が行われました。

戦火の中で迎える節目の一日

ウクライナの学校は毎年9月に新年度が始まり、この時期、修了式が行われます。

キーウの学校には日本の小学生から高校生に当たる児童や生徒が通っていて、31日、教師や保護者と共に校庭に集まりました。

そして、軍事侵攻で亡くなった人々に黙とうをささげたあと、教師たちが終業のベルを鳴らし、1年間の学校生活を締めくくりました。

卒業生たちは、恒例となっているダンスも披露しました。

この学校では、地下室に机やいすを設置してシェルターとして使い、防空警報が出ている間は避難して授業を続けるとともに、子どもたちのケアにも当たってきたということです。

関連記事

  1. 元保育士による園児への性的暴行事件
  2. 石川県珠洲市での大雨による地震の爪痕が残る被害状況
  3. 衆議院東京15区の補欠選挙に関連する妨害行為
  4. 宮城県と福島県で衛星利用の水道管漏水調査を実施
  5. 自民党の石破新総裁が幹事長や閣僚人事を進める。
  6. 京都府城陽市の小学校で殺虫剤吸引による児童の体調不良
  7. 立憲民主党代表選挙候補者の街頭演説
  8. 元通訳の水原一平被告が大谷選手の口座から26億円を不正送金した罪…

ピックアップ記事

PAGE TOP