時事ニュース

阪急阪神ホールディングスの株主総会と歌劇団員死亡問題

株主総会の冒頭、会長が謝罪

阪急阪神ホールディングスの株主総会が大阪市内で行われ、傘下の宝塚歌劇団で劇団員が亡くなったことを受け、総会の冒頭、角和夫会長が心配をおかけしていることを心からおわびしますと謝罪しました。

ガバナンス体制強化と再発防止の取り組み

午前10時から始まった株主総会。

宝塚歌劇団の劇団員の死亡をめぐっては当初、確認できなかったとしていたパワハラを一転して認めるなどの対応が問題視されています。

株主総会の冒頭、角和夫会長は「心配をおかけしていることを心からお詫びします」と謝罪。

「二度と発生させないようグループ一丸で全力で取り組んで参ります」と述べ、歌劇団のガバナンス体制を強化することなどを報告しました。

関連記事

  1. アメリカ大統領選挙の開票状況
  2. 米国とオーストラリア政府との間でのアサンジ引き渡し交渉
  3. トランプ氏がジョージア州で勝利を確実にしたこと
  4. 電力各社の節電促進サービス
  5. 岩手県大船渡市の山林火災が発生して1週間が経過。
  6. 結核とマイコプラズマ肺炎についての解説
  7. 大学入試の出欠状況に関する文部科学省の新方針
  8. 社会保障制度の持続可能性と改革の必要性

ピックアップ記事

PAGE TOP