時事ニュース

京都・知恩院の国宝に落書き被害

知恩院の三門に落書き被害

京都・知恩院の国宝・三門の柱に落書きのような傷が見つかった事件で、僧侶が取材に対し「言語道断だ」と話しました。

警察が文化財保護法違反で捜査、修繕方法も検討中

警察によりますと、京都市東山区にある浄土宗の総本山・知恩院で、国宝に指定されている「三門」の柱に硬いものでひっかかれたような複数の傷が見つかり、警察が文化財保護法違反の疑いで捜査しています。

知恩院でこうした被害があったのははじめてだということで、今後、文化庁などと相談して修繕方法を検討する方針です。

関連記事

  1. 経済と生活費
  2. コメの価格高騰と政府の備蓄米放出について
  3. 物価高対策として低所得世帯への給付金支給と燃料費への支援を継続。…
  4. 平泉成と永尾柚乃のCM共演の感想
  5. 経済
  6. バイデン政権の批判とトランプ陣営の反応
  7. FBI捜査とトランプ氏の機密文書管理
  8. オリンピック金メダリスト、笠谷幸生氏死去

ピックアップ記事

PAGE TOP