時事ニュース

京都・知恩院の国宝に落書き被害

知恩院の三門に落書き被害

京都・知恩院の国宝・三門の柱に落書きのような傷が見つかった事件で、僧侶が取材に対し「言語道断だ」と話しました。

警察が文化財保護法違反で捜査、修繕方法も検討中

警察によりますと、京都市東山区にある浄土宗の総本山・知恩院で、国宝に指定されている「三門」の柱に硬いものでひっかかれたような複数の傷が見つかり、警察が文化財保護法違反の疑いで捜査しています。

知恩院でこうした被害があったのははじめてだということで、今後、文化庁などと相談して修繕方法を検討する方針です。

関連記事

  1. 文面に含まれるトピックの数
  2. FBによるトランプ関連文書の差し押さえ
  3. 交通機関の運行状況への影響
  4. ハリス副大統領の将来の可能性
  5. 京都祇園祭のクライマックス
  6. アメリカの国連大使がロシアと北朝鮮の関係について懸念を示した。
  7. テキサスとメキシコの水争い
  8. 大谷翔平選手のホームラン

ピックアップ記事

PAGE TOP