時事ニュース

2024年の路線価の上昇とその要因

路線価の全国平均が再び上昇

1平方メートル、この大きさの土地の評価額、路線価がきょう公表されました。

全国の調査地点の平均は3年連続で上がって、上昇率も2010年以降で最も大きくなりました。

都道府県別の路線価変動

ことしの路線価の増減率を都道府県別の平均で示した図です。

赤色は去年と比べて上昇した地域、青色は下落した地域で、29の都道府県で去年を上回りました。

全国すべての地点の平均でも2.3%上昇しています。

3年連続で前の年を上回り、上昇率も今の算定方法になった2010年以降で最も大きくなっています。

関連記事

  1. 最低賃金引き上げ、1050円台半ばへ議論中
  2. IHI原動機による船舶用エンジンの燃料消費率データ改ざん問題
  3. 亀梨への質問と彼の回答
  4. トピックの最大数
  5. ウクライナ世論調査:若い世代の戦争に対する考え方の違い
  6. 阿部詩と阿部一二三の出場予定
  7. 日清食品の不当な価格引き上げの疑い
  8. 伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に墜落、1人死亡…

ピックアップ記事

PAGE TOP