時事ニュース

沖縄でのアメリカ軍兵士による性暴力事件と玉城知事の対応

玉城知事、防衛省と外務省に通報徹底を求める

沖縄でのアメリカ軍兵士による2件の性暴力事件を巡り、沖縄県側に情報が伝えられていなかったことを受けて、玉城知事は防衛省や外務省などを訪れ、アメリカ軍による事件や事故の通報を徹底するよう求めました。

防衛省と外務省に連続で抗議と申し入れ

玉城知事は防衛省で鬼木防衛副大臣と会談し、このように抗議したうえで、アメリカ軍による事件・事故は、沖縄県への通報を徹底することや、日米両政府が実効性のある再発防止策を早急に講じ、内容を沖縄県民に公表することなどを求めました。

先週、相次いで発覚した沖縄でのアメリカ軍兵士による2つの性暴力事件を巡っては、いずれの事件の情報も政府や警察から沖縄県側に伝えられていませんでした。

玉城知事は、外務省で上川外務大臣とも会談し、同様の抗議と申し入れを行いました。

関連記事

  1. 目の不調と「アイフレイル」についての情報
  2. イギリスでのナイフ攻撃事件と偽情報の拡散、スターマー首相が対策を…
  3. 東大阪市で94歳女性が死亡、暴行の可能性を調査
  4. 東海道新幹線の全面運休
  5. 宝塚歌劇団のパワハラ問題と宙組公演の再開
  6. G20財務相・中央銀行総裁会議がワシントンで開催中
  7. 三井住友銀行の振り込み手数料引き下げ
  8. 宮古市のPRキャラクターとクイズ

ピックアップ記事

PAGE TOP