時事ニュース

熱海市の土石流災害3周年追悼式

静岡県熱海市で発生した土石流災害から3年

静岡県熱海市で28人が死亡した土石流災害からきょうで3年です。

被災地は鎮魂の祈りに包まれました。

復興の遅れと住民の生活再建に残る課題

発災時刻とされる午前10時28分には、被災地で地元住民などが黙とうをささげました。

違法な盛り土が崩れ被害が拡大したこの災害を遺族は人災として刑事告訴し、警察は業者だけでなく県や熱海市も含めて捜査を続けています。

一方で復旧工事には遅れが出ていて、避難した132世帯のうち元の場所で生活を再建したのは現時点で22世帯にとどまっています。

復興は進むのか住民たちは戻ってくるのか、被災地には今も多くの課題が残されています。

関連記事

  1. 自民党が非公認候補に活動費を支給した問題について石破総理が釈明。…
  2. 将棋の藤井聡太八冠の叡王戦第4局
  3. トピックの簡潔さ
  4. 東京医科歯科大学の教授らが哺乳類の肛門呼吸でイグ・ノーベル賞生理…
  5. 24時間テレビの総合司会 羽鳥慎一さんインタビュー
  6. 徳島市で高齢男性殺害の事件発生
  7. アフリカの電子商取引市場の成長
  8. 北朝鮮の人工衛星打ち上げ計画と金正恩氏の思惑

ピックアップ記事

PAGE TOP