時事ニュース

滋賀県米原市で発生した土石流

土石流の現地状況と撤去作業

きのう、滋賀県米原市で再び発生した土石流の原因は、伊吹山の3号目付近にある砂防ダムからあふれ出た土砂とみられることがわかりました。

中継です。

土石流が発生した米原市伊吹の現場です。

現在、雨は降っておらず、県道を完全に塞いでいた土砂の撤去作業が進められています。

伊吹山の砂防ダムが引き金か、再発防止への期待

市によりますと土石流は、伊吹山の3号目付近にある砂防ダムが土砂で埋め尽くされ、流れ出たことが原因とみられるということです。

伊吹地区では今月1日にも土石流が発生していて、地元では原因の根本的な解決が望まれています。

以上、中継でした。

関連記事

  1. 広島カープの津田恒実さんの遺品展示
  2. イスラエルとハマスの戦闘と人質問題
  3. 鉄道運行への影響、特急列車の運休情報
  4. トピックの簡潔さ
  5. 東京証券取引所元社員がTOB情報の漏えいで告発
  6. 岐阜県で高病原性鳥インフルエンザが検出され、ニワトリを処分
  7. アメリカの家庭が自宅庭にローラーコースターを設置
  8. 日本がアメリカに対して追加関税の適用除外を交渉中

ピックアップ記事

PAGE TOP