時事ニュース

滋賀県米原市で発生した土石流

土石流の現地状況と撤去作業

きのう、滋賀県米原市で再び発生した土石流の原因は、伊吹山の3号目付近にある砂防ダムからあふれ出た土砂とみられることがわかりました。

中継です。

土石流が発生した米原市伊吹の現場です。

現在、雨は降っておらず、県道を完全に塞いでいた土砂の撤去作業が進められています。

伊吹山の砂防ダムが引き金か、再発防止への期待

市によりますと土石流は、伊吹山の3号目付近にある砂防ダムが土砂で埋め尽くされ、流れ出たことが原因とみられるということです。

伊吹地区では今月1日にも土石流が発生していて、地元では原因の根本的な解決が望まれています。

以上、中継でした。

関連記事

  1. パリオリンピック柔道の阿部兄妹
  2. 天気に関するトピックの除外
  3. 南アフリカのロックアートと文化遺産の保護
  4. カナダ政府がアメリカの関税措置に対して報復措置を決定
  5. 骨太の方針決定、持続的な賃上げの支援
  6. ブラジル政府の日系人への謝罪
  7. IHI原動機による船舶用エンジンの燃料消費率データ改ざん問題
  8. スキージャンプオリンピック金メダリスト笠谷幸生さんの訃報

ピックアップ記事

PAGE TOP