時事ニュース

パリオリンピック開会式

セーヌ川での開会式、32万人の観客が見守る

パリオリンピックの開会式が32万人余りの観客が見守る中で行われ、17日間の大会が幕を開けました。

パリでは100年ぶり、3回目となるオリンピック。

開会式の舞台はセーヌ川。

夏のオリンピックでは初めて、スタジアムの外で行われ、選手たちは船に乗ってパレードしました。

日本選手団の目標と開会式当日のフランスでの事件

日本の選手は409人で、海外で行われる大会では史上最多です。

パリ大会は17日間の日程で行われ、日本選手団は、金メダル20個、メダル総数55個の獲得を目指します。

この開会式については、このあと、7時台のニュースで詳しくお伝えします。

一方、開会式当日、フランスでは、高速鉄道の複数の路線で沿線の設備が燃え、当局は鉄道網を狙った組織的な犯行の疑いがあると見て捜査しています。

関連記事

  1. シリア解放機構と国内武装勢力が会談し、勢力の解散に合意
  2. 沖縄でのアメリカ空軍兵による少女への性的暴行事件
  3. 蒼生ちゃんの強さと家族の絆
  4. 栃木県那須町で発生した男女遺体発見事件の容疑者逮捕と捜査状況
  5. 大分県日田市の商業施設で女性が刺され死亡; 50-60代の男が現…
  6. 健康被害報告の法的義務化と適正品質管理基準の導入問題
  7. イスラエルとハマスの紛争と人質救出
  8. 物流効率化のための法律が参議院で成立

ピックアップ記事

PAGE TOP