時事ニュース

自民党の憲法改正議論

岸田総理、憲法改正の国民投票で問うべき論点を示す

岸田総理大臣は、自民党の会合で、憲法改正の国民投票を行う際には、自衛隊の明記と、大規模災害などの緊急事態に国会議員の任期を延長するなどの緊急事態条項の2つの論点を問いたいという考えを示しました。

自民党結成70周年に向けて憲法改正議論を推進

自民党の憲法改正実現本部の会合で、岸田総理大臣は、憲法への自衛隊の明記について今月中に論点整理を行うよう指示しました。

その上で、国民投票を行う際には、自衛隊の明記と緊急事態条項の2つの論点を問いたいという考えを示しました。

そして、国会で3分の2の賛同をどのように得て、国民投票を通じて、どのように実現していくのか、現実論の戦いも重要だ。

来年は自民党結成70年の大きな節目を迎える、ぜひ長年の懸案である憲法改正の議論を進めてほしいと述べました。

関連記事

  1. 韓国のユン・ソンニョル大統領による非常戒厳の宣言を巡る捜索と警察…
  2. メディケア加入案内
  3. ロシアのプーチン大統領が中国を訪問し、両国の結束を確認
  4. 和歌山県太地町で行われた鯨の歯磨きイベント
  5. 大阪・関西万博の開幕が2か月後に迫り、前売券販売の低調を受けた集…
  6. ホンダが日産の株式取得を打診
  7. パリパラリンピック車いすラグビー日本金メダル獲得
  8. 国民民主党が党大会を開催し、参院選に向けての活動方針を採択する予…

ピックアップ記事

PAGE TOP