時事ニュース

熱中症と水の事故の対応

全国各地で危険な暑さ、熱中症に警戒

>>さて一方で、きょうも広い範囲で気温が上がりました。

関東や東海、四国などでは、38度以上の危険な暑さとなりました。

>>そして、あすも危険な暑さが見込まれています。

引き続き熱中症への対策を徹底するようにしてください。

気象庁によりますと、きょう日中の最高気温は、埼玉県熊谷市と高知県四万十市西土佐で38.8度などと、危険な暑さとなりました。

東京消防庁によりますと、きょう、都内では午後3時までに、4歳から90歳までの合わせて24人が、熱中症の疑いで救急搬送されました。

また、水の事故が各地で相次いでいます。

北海道木古内町では、

水の事故相次ぐ、注意が必要

波にさらわれそうになった子どもを助けようとした45歳の母親が沖に流され、死亡しました。

大分県佐伯市の川では、 小学1年生くらいと見られる女の子が溺れ、警察や消防によりますと、心肺停止の状態だということです。

さらに、広島県福山市では、小学生の女の子が川で溺れ、消防によりますと、意識不明の重体となっています。

気温はあすも上がる見込みです。

日中の最高気温は、名古屋市やさいたま市、甲府市、熊本市などで38度と、危険な暑さが見込まれるほか、各地で猛烈な暑さが予想されています。

引き続き熱中症への対策を徹底するようにしてください。

関連記事

  1. 日経平均株価の変動と日銀の発言
  2. ドナルド・トランプと大統領選
  3. バレーボール女子チームが初勝利、古賀紗理那の活躍
  4. 調査過程での女性への聞き取りができていないことの懸念
  5. 兵庫県の斎藤知事が再選し、県議会と協力して県政を進める意向を示し…
  6. 円相場の乱高下と市場介入の可能性
  7. 医療上の必要性が高い薬について、臨時的な価格引き上げを検討。
  8. 陸上男子100メートルでサニブラウン選手が好タイム

ピックアップ記事

PAGE TOP